テニス部

令和6年度

いわき光洋高校テニス部は、 ️
全員が大会で結果を残すために、 一生懸命練習しています。
 

そして、部員同士の仲が良く、よい雰囲気で部活動に取り組んでいます。

高校から始めた人も多数います。興味がある人はぜひテニス部へ!!!!!

 

          

 

 

テニス部 活動報告

東北ジュニアテニス選手権大会東北予選会出場!!

2017年7月21日 13時55分

7月14日(金)~18日(火)
第39回東北ジュニアテニス選手権大会
兼 平成29年度全日本ジュニアテニス選手権大会東北予選会
が安比高原テニスクラブで開催されました。

シングルス
柴崎 幸大(3年)
1回戦敗退

ダブルス
柴崎 幸大(3年)・篠崎 圭吾(平工業3年)
優勝ペアと1回戦で対戦し、2-8で敗退

県総体テニス競技 出場!!

2017年7月13日 13時43分
*男子*
【Ⅰ部シングルス】
初戦敗退 根本 大輝
初戦敗退 大間 晃岳
 
県総体テニス競技が7月8日(土)~11日(火)羽鳥湖高原レジーナの森テニスコートで行われました。
本校テニス部の出場成績は以下の通りです。


【Ⅰ部ダブルス】
優勝!!  柴崎 幸大・篠崎 圭吾(平工業)
2回戦敗退 山野辺 豪・根本 大輝
 
*女子*
【Ⅰ部シングルス】
初戦敗退 筥崎 沙織
 
【Ⅱ部シングルス】
初戦敗退 菊地 汐音
 
【Ⅱ部ダブルス】
初戦敗退 菊地 汐音・矢内 鈴乃
ベスト16 白石 理桜・


↓ 男子Ⅰ部ダブルスで優勝した、柴崎・篠崎ペア



福島県総合体育大会テニス競技いわき地区予選 結果

2017年6月19日 18時00分

第50回いわき市スポーツ大会
兼第70回福島県総合体育大会テニス競技いわき地区予選
に出場しました。

★大会結果★

県大会出場者は以下の通り
【男子】
Ⅰ部
シングルス 第7位  根本大輝(2年)
      第10位 大間晃岳(2年)

ダブルス  優勝   柴崎幸大(3年)・篠崎圭吾(平工)
      第5位  根本大輝(2年)・山野辺豪(2年)

【女子】
Ⅰ部
シングルス 第5位  稲葉日菜子(2年)
      第10位 筥﨑沙織(2年)

ダブルス  第3位  稲葉日菜子(2年)・筥﨑沙織(2年)

Ⅱ部
シングルス 第3位  菊地汐音(1年)
ダブルス  第3位  白石理桜(1年)

Ⅰ部男子シングルス 優勝!! ↓



Ⅰ部女子ダブルス 第3位! ↓





Ⅱ部女子シングルス 第3位! ↓


高体連県大会 結果報告

2017年6月13日 13時33分

6月3日(土)~6日(火)
第63回福島県高等学校体育大会テニス競技が
郡山庭球場
牡丹台庭球場
福島空港公園テニスコートで開催されました。

***大会結果***
【団体】
★男子★
  ダブルス   渡辺鋭志(3年)・結城晴斗(3年)
  シングルス1 柴崎幸大(3年)
  シングルス2 根本大輝(2年)
2回戦 VS葵  1-2  2回戦敗退

★女子★
1回戦 VSザベリオ  2-1
  ダブルス   芳賀百香(3年)・小野優菜(3年)
  シングルス1 齋藤ひかり(3年)
  シングルス2 松本友萌美(3年)
2回戦 VS橘     1-2  2回戦敗退
  ダブルス   小野優菜(3年)・松本友萌美(3年)
  シングルス1 芳賀百香(3年)
  シングルス2 齋藤ひかり(3年)
 
【シングルス】
★男子★
柴崎幸大
2回戦 6-1
3回戦 1-6     3回戦敗退 ベスト16
9-16位決定戦を勝ち上がり、総合9位(東北大会補欠)

【ダブルス】
★男子★
柴崎幸大(3年)・結城晴斗(3年)
2回戦 6-2
3回戦 0-6 3回戦敗退
  
渡辺鋭志(3年)・根本大輝(2年)
1回戦 7-5
2回戦 4-6 2回戦敗退 

★女子★  
齋藤ひかり(3年)・芳賀百香(3年)
1回戦 6-0
2回戦 1-6 2回戦敗退

吉田杯in白河 出場報告

2017年5月1日 18時06分

4月30日(日)白河市白坂ノ森スポーツ公園テニスコートにて行われた
吉田杯ダブルステニス大会に出場しました。

***大会結果***

★男子★
優 勝 柴崎幸大(3年)・結城晴斗(3年)

★女子★
第2位 松本友萌美(3年)・小野優菜(3年)
第3位 稲葉日菜子(2年)・筥崎沙織(2年) 

13542
今日 6
昨日 7