光洋NEWS

記事

令和6年度 入学式

4月8日(月)暖かな風が桜の香りを運ぶなか、本校の入学式が行われました。

24生の皆さん、ご入学おめでとうございます。いよいよ高校生活のスタートです。高い志と挑戦する精神を持って、新たな日々に一歩を踏み出して前進していくことを期待しています。

 

令和5年度 卒業式

3月1日(金)令和5年度卒業証書授与式を行いました。

21生の一人ひとりに卒業証書が授与され、伝統的で華々しい式典になりました。保護者の方々や在校生,教職員に祝福されて思い出深い卒業式になったことと思います。光洋を羽ばたいていく21生の活躍を心から祈っています。卒業おめでとう!


サク!うま!トマトパイ♡~さわやかな香風と共に~

お祝いいわき農林事務所主催『高校生発!Iwakiならではのグルメをつくろう(トマト部門)』において、本校1年生の眞田音々さんが考案した『サク!うま!トマトパイ♡』が表彰されました!いわき産の、甘くおいしい「サンシャイントマト」をジャムに加工し、クリームチーズと合わせ、サクサクのトマトパイに仕上げました。他の部門の受賞メニューと共に、2/5(月)~22(木)の期間『実食キャンペーン』が開催されますので、この機会にぜひお召し上がりください。詳細は下のチラシを御覧ください。ピースキラキラ笑う

★↓↓↓チラシ↓↓↓★

令和5年度年間読書人大賞表彰式

1月31日に令和5年度年間読書人大賞表彰式を行いました。

読書人大賞とは、図書室を利用し、多くの本に親しんでほしいという目的で、

4月~12月までの貸出上位者3名を表彰するという取組です。

結果は以下の通りです。

1位 142冊(3年)

2位 128冊(3年)

3位 98冊(1年)

普段の読書や、進路・総合的な探究の時間など、2023年も図書室をたくさん

利用していただきありがとうございました花丸

 

 

引き続き、図書室の利用をお待ちしていますにっこり

選挙出前講座(22生)を実施しました。

1月18日(木)7校時、福島県選挙管理委員事務局の佐川直義様を講師にお迎えし、22生を対象に選挙出前講座を実施ました。はじめに、佐川様から選挙に関するクイズを交えた分かりやすい講話をいただき、その後、選挙管理委員を中心に実際に投票・開票作業を体験しました。グループ会議・研修

 

学校保健安全委員会

1月17日に、学校保健安全委員会を実施しました。

今回は、一年間取り組んだ睡眠教育の今後の課題について、協議しました!

生徒会長や生徒保健委員長からも、積極的に意見や感想を述べてもらいました。

最後に、学校医の遠藤先生、学校薬剤師の菅野先生より指導助言をいだだきました。

能登半島の皆様への応援メッセージボード

この度の令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、そのご家族や被災された方々に、心よりお悔みとお見舞いを申し上げます。

本校では生徒会役員を中心に義援金募金活動や応援メッセージボード等の支援活動を行っています。

被災地の皆様に一日も早く笑顔が戻りますように…。

浴衣を作りました。

3年次「ファッション造形基礎」の授業で浴衣を作りました。各自完成した浴衣を着て、少々肌寒い中ではありましたが記念撮影をしました。皆さん上手に出来ましたね!笑う

ウインターセミナー

今年も残すところあと僅かとなりましたが、本日も光洋生は勉強に部活動に一生懸命頑張っています。3年次のウインターセミナーは明日28日まで(みんな集中しています!!)、また校舎のあちらこちらで、それぞれの目標に向かって黙々と学習に励む生徒や、友人らと議論を交わす生徒の姿が多く見られました。がんばれ光洋生!鉛筆グループ笑う

 

ESS Christmas Party!!!

星雪12月21日(木)にESSでChristmas Partyを行いました。ALTのロバート先生&セリマー先生も大活躍で、ビンゴゲーム、プレゼント交換、歌やダンス等々盛り沢山の内容で、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。キラキラグループ

Santa Claus Is Coming To Koyo!!!

 先週、本校昇降口に、巨大なクリスマスツリーがお目見えしました。生徒会の皆さんがデコレーション、ライトアップをして大変いい雰囲気です音楽にっこり記念日

 

生徒の皆さんは、Christmas Cardに「サンタさんへのお願い」を書いて、ペタペタ掲示板に張り付けています。

皆さんの願いが叶うといいですね。ピースグループ興奮・ヤッター!

また、ESSの部室周辺もクリスマス一色で、こちらもいい雰囲気ですね。興奮・ヤッター!キラキラ雪

 

令和5年度英語指導力向上事業 授業公開

 令和5年12月14日(木)、「令和5年度英語指導力向上事業」の一環として、「英語コミュニケーションⅡ」の授業公開(授業者は矢吹伊知郎 教諭)及び研究協議を実施しました。本事業は小中高における英語教育のスムーズな連携や情報共有を目的の一つとしており、当日は指導助言者の、福島大学人間発達文化学類教授 佐久間康之 様、福島県教育庁高校教育課 指導主事 小澤恵子 様 をはじめ、多くの先生方に御参加いただき、大変充実した公開授業・研究協議となりました。

 本事業は3か年事業で今年度が最終年度となりますが、「小中高英語の連携はここからがスタート!」という気持ちで、近隣の小中学校の先生方とも引き続き情報交換を図りながら、児童生徒の皆さんの更なる英語力向上に向けて研鑽を積んでいきたいと思います。

★タブレットも活用してスキット(寸劇)の英文原稿を作成中ひらめき会議・研修

★違うグループにスキット(寸劇)を発表中。うまく伝わったかな?グループ笑う

★研究協議の様子

全校生 睡眠教育講演会

10月30日(月)の6校時、23生の性教育講演会に引き続き、おもしろ健康教育研究所の伊藤純子先生と高橋佐和子先生を講師に、全校生を対象にした睡眠教育講演会を実施しました。

睡眠教育講演会では、踊る大捜査線のドラマ仕立てで、証言者に担任の先生がスクリーンに映ったりするなど、おもしろくてためになる講話をしていただきました。また、講師の先生が事前に生徒へ取った睡眠アンケートの実態を説明しながら、寝付き・目覚めを良くするワザなども教えていただきました。

生徒感想 

睡眠の大切さを非常に楽しく学ぶことができました。自分は、睡眠の量と質が足りていないと感じているので、スマホなどの利用時間、スムーズに睡眠に入るための睡眠儀式を意識して生活したいです。

 

ドラマ調で刑事事件ぽく睡眠について話してくださったから、内容が頭に入りやすく、楽しく聞くことができました。睡眠調査をやって結果が返ってきたとき、睡眠の質は良くて、他の2つは低かったから、そこを改善して朝すっきり起きられて、授業中に居眠りをしないような睡眠を取れるように意識したいです。

 

23生 性教育講演会

10月30日(月) 5校時に「Can’t Stop Fallin’ in Love でも恋愛で、しくじるな。」というテーマでYouTubeライブ配信風の性教育講演会がありました。講師は、本校での講演は6回目であり、本校生から将来を考えるうえでためになったと好評であるおもしろ健康教育所の伊藤純子先生と高橋佐和子先生にお話していただきました。

 

 

 

Happy Halloween!!!

先週、ESSでハロウィーンパーティーを開催しました。本校ALTのロバート先生やお友達のALTさんもお招きして、とても楽しい時間を過ごすことができました!キラキラ

野球のバット寄贈 ありがとうございます!

昨年度本校を卒業した野球部マネージャーの保護者様(有限会社 鈴喜商店様)より、本校野球部に新品のバット10本(金属製5本・木製5本)が寄贈されました。本当にありがとうございます!鈴木様をはじめ、多くの方々のご厚意や声援に応えられるように、日々練習に励んでまいりますので、今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。体育・スポーツお知らせピースにっこり

PTA奉仕作業

今朝、PTA奉仕作業でたくさんの保護者の方々にご参加いただき敷地内の除草作業を実施しました。ご協力いただきありがとうございました。

約1時間ほど作業していただきましたが、大変きれいになりましたキラキラ

 

中秋の名月

本日9/29(金)は中秋の名月です。昇降口には生徒会役員が作ってくれた素敵な作品が飾ってあります。今晩はお月見できるといいですね。星

着衣泳を実施しました!(23生)

今日の体育の授業で、ジャージを着たままプールに入っている生徒の姿があり、見学すると着衣泳の指導を受けていました。

小学校や中学校の水泳授業でも学んできてはいますが、いざという時に対応できるよう確認することが大事になります。水難や災害から水中で自分の身を守る方法、また溺れた人をどのように救助するのか体験しました興奮・ヤッター!

 

〈浮力を生かした背浮き〉

浮力をつかっての背浮き

〈溺れた人の救助方法〉

溺れた人の救助方法

 

子ども睡眠健診プロジェクトに参加しました!

昨年度の生徒保健委員会で健康課題について話し合った結果、睡眠不足の問題等が上がり、睡眠について取り組みを進めていくことになりました。

そこで、今年度は東京大学大学院医学系研究科システムズ薬理学教室で行っている「子ども睡眠健診プロジェクト」に、同意した生徒、職員が参加しました。

腕時計型のデバイスを用いて9月12日から19日までの1週間、睡眠の実態を調査しました鉛筆

 

1週間測定したデバイスを東京大学に送り、解析結果(レポート)を受け取れる予定です。どのような結果になるのか、楽しみですね。自分の睡眠状態を知り、眠りを大切にして元気に過ごしましょう笑う

 

令和5年度生徒会選挙

9月14日(木)に生徒会役員選挙が行われました。信任投票はGoogleフォームを利用した電子投票によって行われ、新たに8名の役員が選出されました。19日(火)には任命式が行われ、新生徒会長の柳田君が全生徒の声を拾い上げてよい学校を創り上げていくとの思いを述べました。新規生徒会の発足に伴い、旧役員は任期を終えました。この1年間、行事日程が重なることが多く、駆け足の1年間だったと思います。苦労を糧にし、これからの人生に役立ててください。本当におつかれ様でした!

令和5年度『哲学対話の授業②及び、教員研修会②』を実施しました。

 9月13日(水)、前回に引き続き、長野県立大学の神戸 和佳子 先生を講師にお招きし、今年度2回目の哲学対話の授業②及び、教員研修会②を実施しました。

 1年生は「初対面の人とスムーズなコミュニケーションをとろう」をテーマに、クラス関係なく5名1グループを作り、ウォームアップ活動を経て、『もし自分がいわき市長になったら、いわきの〇〇を〇〇したい』というお題で対話活動を行いました。

 ★1年生の様子↓↓↓グループひらめき

 2年生は、ご近所同士のグループを作り、まず『自分たちが住む地区の魅力や残念な点』を紙に書きだし、次に『その地区をより魅力的にするにはどうすればよいか?』について話し合いました。その後、他の地区のグループの生徒に対して、自分たちの地区で話し合われた提案を発表し、ディスカッションを行いました。

★2年生の様子↓↓↓キラキラ鉛筆

 放課後には先生方が集まって教員研修会②を行い、前回・今回の授業を振り返りながら、『哲学対話の授業』を日々の指導に生かしていく方法について話し合いました。

★教員研修会②の様子↓↓↓?にっこり

 生徒の皆さんのアンケートに目を通すと、「はじめは人前で話すのが苦手でしたが、色んな人の話を質問をしながら聞くことができてとても楽しかったです。」、「相手にたくさん質問をして知ることができた部分がいっぱいあったので、普段からたくさん質問したいです。」、「話しているうちに相手のことをよく知ることができて、うれしく感じました。」、「質問するのも、されるのも嫌いではないことが分かりました。色々妄想して考えるのも面白かったし、自分ってこんなこと考えることができるんだ、と気づくことができて嬉しかったです。哲学が面白いなと思いました。」といった感想も多く、生徒の皆さん・先生方ともに充実した時間を過ごすことができました。笑う了解

 

 

令和5年度『哲学対話の授業①及び、教員研修会①』を実施しました。

 昨年度に引き続き、県教委主催「コミュニケーション能力育成事業(哲学対話によるコミュニケーション教育の実践)」モデル校として、長野県立大学 ソーシャルイノベーション研究科 神戸 和佳子 先生を講師にお招きし、8月30日(水)に教員研修会①、8月31日(木)に哲学対話の授業①(1年生・2年生)を実施しました。

 8月30日(水)教員研修会①では、先生方が放課後集まり、哲学対話のグループワークや、翌日実施の哲学対話の授業①(生徒対象)のシミュレーションを綿密に行いました。会議・研修

 8月31日(木)哲学対話の授業①(1年・2年)では、1グループ5名程度で、1年生は「あなたは世間から注目されています。どんなことで注目されていますか?(架空でも願望でも構いません)」、2年生は「もしも、あなたが超能力を使って何か問題を解決できるとしたら、どんな問題を解決しますか?」といったお題で、「質問・回答ワークショップ」を行い、生徒の皆さんも積極的に取り組んでいました。グループ興奮・ヤッター!ほくそ笑む・ニヤリ期待・ワクワク

★1年生の様子

★2年生の様子

 次回の『哲学対話の授業②及び、教員研修会②』は9月13日(水)となります。にっこり了解

 <オマケ>

 このイラストは、中学生体験入学用に、生徒会役員が描いてくれたものです!9月になってもまだまだ暑い日が続きますね。季節の変わり目、皆様くれぐれも体調管理に気を付けてお過ごしください。晴れ

令和5年度蒼玉祭(文化祭)

7月19日(水) 第18回蒼玉祭が開催されました。

今年度は各学級と有志による企画発表が行われ、ダンスや動画上映、演奏、寸劇などの様々なパフォーマンスがみられました。日常の時間を忘れるほど熱中し、クラスメイトや友人たちと共に準備を行う過程や当日の演出を通して、一段と仲を深めることができました!

野球全校応援

高校野球選手権大会福島県大会が開催されましたが、いわき光洋対小名浜海星の試合にて全校応援を行いました。本校生徒全員がコロナ禍の影響で全校応援を経験したことがないため、事前に応援練習を行い、試合に備えました。 

試合は7月10日(月)にグリーンスタジアムにて行われました。中盤までロースコアの展開が続きましたが、機動力を生かした積極的な姿勢が好機を呼び込み、8回に大量得点を奪取して逆転勝利を収めることができました。声援に包まれた白熱した試合を光洋高校の皆が一体となって見届けることができました。お互いに応援し励まし合える関係をこれからも築いていきたいですね。


光洋杯(球技大会)を実施しました。

 

7月14日(金)、いわき光洋高校伝統の体育祭である「光洋杯」が開催されました。

残念ながら悪天候により、最終競技であるクラス対抗リレーは実施できませんでしたが、

バドミントン・バスケットボール・ボッチャ・バレーボール・キックベース・ドッジボール

の各競技で白熱する皆さんの姿はとても輝いていました星

 

競技の様子をご覧ください↓↓↓

 

New Perspectives:Japan Program(米国中高生の短期留学受け入れプログラム)

 7月3日(月)~10(月)の1週間、ローラシアン協会によるNew Perspectives:Japan Program(米国中高生の短期留学受け入れプログラム)のホスト校として、インディアナ州チェスタートン高校の生徒11名及び引率教諭2名、計13名を受け入れ、お互いに大変充実した時間を過ごすことができました。留学生の皆さんは、本校生の家にホームステイをしながら、日本の高校生活を実際に体験しました。ESSや生徒会を中心に、多くの生徒・先生方の協力もあり、授業だけではなく、Welcome Ceremonyや調理実習(ちらし寿司)、茶道体験、校外散策などなど、様々なイベントを企画して、大いに盛り上がりました。

 ★7月4日(火)Welcome Ceremonyの様子

御朱印の説明!

吹奏楽部の演奏で入退場!

★音楽の授業 ♪♪♪

★校長先生による折り紙レッスン(大谷選手で有名になった「かぶと」を作りました)

★いわき市暮らしの伝承郷にも行きました!

★七夕も楽しみました~!

★最後に色紙を書いていただきました。また、ぜひ光洋高校に遊びに来てください!

令和5年度薬物乱用防止教室

本日6月22日(木)7校時目に、22生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師にはいわき市薬物乱用防止指導員の政井学様と医療創生大学の薬学部の学生の方がお越しくださり、薬物を不正な目的や方法で使用することの危険性についてお話しをいただきました。また、市販薬やカフェイン、アルコール等が身体に与える影響やその依存性についても丁寧にご説明をいただきました。薬は病気や怪我の治療のためのものという認識や、薬物乱用を避け、用心する意識を忘れずに生活をしていきたいと感じております。先生方、ご講義をしてくださりありがとうございました。

防災避難訓練

 

6月7日(木)平消防署中央台分遣所の方々をお招きし、防災避難訓練を実施いたしました。

今回の訓練は、地震及びそれに伴う火災を想定したもので、生徒・職員ともに真剣に取り組んでいました晴れ

 

また、消火器の取り扱いについてもご指導いただきました鉛筆

代表生徒6名+本校教員2名の消火練習の様子です↓

「火事だー!火事だー!!」と、とても大きな声を出してくれました花丸

 

自転車点検

5/24(水) 年次ごとに自転車点検を行いました。

自転車の事故や窃盗被害が増えてきています。安心安全に自転車を運転していきましょう。花丸

インターハイ県予選壮行会

 5月18日(木)、選手壮行会を実施しました。先日行われたいわき地区予選会では多くの部活動が好成績を収め、県大会への出場を決定することができました。本日の壮行会では、各部活動の代表者が大会へ出場するにあたっての意気込みを述べ、選手に対して多くの拍手や声援が送られるところが見られました。送り出される人や送り出す人、立場は様々ですが、他者を思いやって共感し,自分も一生懸命頑張る。他者と関わり成長していく私たちにとってあるべき姿勢が見られたように感じています。選手の皆さんが周囲への感謝の気持ちを忘れることなく、チームや自分を信じ抜いて挑戦し続けることを期待しています!

青少年ボランティア活動に対する感謝状の贈呈

 いわき市教育委員会では青少年の地域活動への参加を支援するため、青少年ボランティアを募集しています。

 この度、本校21生の髙橋希実さんの活動がいわき市教育委員会から高く評価され、ボランティア活動に対する感謝状が贈呈されました。地域に対して前向きな気持ちを持ち、他者と関わる姿勢が行動にあらわれていて立派だと思います。ぜひ、これらの活動を通して感じ経験したことを忘れずに、生き方の糧としてください。

携帯安全教室

 本日5月11日(木)7校時目に、22生および23生を対象に携帯安全教室を行いました。講師には福島県弁護士会より大堀和哉様がお越しくださり、スマートフォンに関するトラブルの事例をお話しいただきました。特に運転時の利用に関する罰則について具体的に御講義をいただき、自ら予防し、危機を避けるために必要な能力を伸長させることができました。身を守るための方法を忘れることなく、これからの生活に反映させていきたいと思います。大堀様ありがとうございました。

グラウンド整備ありがとうございます!

5月1日(月)~2日(火)、さわやかな五月晴れのもと、野球部OB保護者である瀬谷様の御厚意で、本校グラウンドを整備していただきました。お忙しい中にもかかわらず、グラウンドをこのようにきれいに整備していただき、本当にありがとうございました!晴れ

福島県高校野球春季大会いわき支部予選&高体連地区大会

5月3日(水)、春季高校野球福島県大会いわき支部予選の敗者復活3回戦において、いわき湯本高校と対戦しました。点を重ねていく展開が続き、惜しくも9-10で敗れてしまいましたが、部員たちは次の大会に向けて練習に励んでいます。

今回の大会では、新型コロナ対策が緩和され、声出し応援が可能になりました。青空が広がる中、保護者の皆様や地域の方々、卒業生たちに応援されながら、試合に臨むことができました。皆様の温かい声援が生徒に届いたことと思います。ありがとうございました。

また、高体連地区大会が始まりました。

卓球・テニス(5日〜7日)

陸上競技・バレーボール・バスケットボール(6日~8日)

体操競技(12日)、サッカー(12日~15日)、バドミントン(12日~14日)

弓道(13日~14日)、ソフトボール(13日~15日)

上記の日程で開催されています。21生にとっては、これからの大会すべてが最後の大会となります。

悔いのないよう体調を整え、自分の目標に向けて挑戦してください。そして、周りから応援される光洋生、仲間を応援することのできる光洋生として活躍してくれることを願い、エールを送りますにっこり

フレーフレー光洋お知らせフレーフレー光洋お知らせ

 

生徒総会

5月2日(火)に生徒総会を実施しました。

総会では生徒会行事の活動計画や会計報告、各委員会の活動計画や部活動の予算案等が示されました。

総会の後半にはHR提出議案の質疑応答が行われ、事前に寄せられた質問事項や意見が学校全体に共有されました。

全校生徒が体育館に集まって総会が行われたのは4年振りになります。在校生にとっては昨年度までとは異なる学校行事が続けて計画されていますので、学校行事に積極的に参加をし、少しでも他者との関わりを豊かなものにしていきたいですね。

身体測定!

本日の3・4校時目に身体測定を実施しました。小中までは、学期ごとの測定ですが、高校では年1回の測定になります。

身長測定では、身長の伸びに一喜一憂している姿がありました興奮・ヤッター!測定待ちをしながら、ジャンプをしたりなど、少しでも伸びていると嬉しいようですね。測定している側も、生徒皆さんの成長を感じることができました了解

視力検査は、担任が測定します。どのクラスも和やかな雰囲気で測定していました。

視力検査の結果、B以下の生徒には結果用紙を配布しましたので、ご家庭で確認をお願いいたします。

お子様の体調面で不安や心配なことがありましたら、担任または保健室まで遠慮なくご連絡ください。

 

卒業生による講演会&ニカラグア女子野球選手交流会

本日4月27日(木)、本校卒業生(07生)の阿部翔太さんによる講演会が開催されました。また、ニカラグア女子野球選手のリスカさん、ラキアさん、グリセルダさんに加え、指導者のハビエルさんにもご参加いただきました。

阿部さんは現在、チームプラネットの隊長を務めており、ニカラグアにおける女子野球の発展に尽力されています体育・スポーツ

講演の様子↓↓↓

講演会の様子①

 

講演会の様子②

講演会の様子③

阿部翔太さん

質疑応答

感謝の言葉

集合写真

貴重なご講演、誠にありがとうございました!

 

また、講演会後は、本校生徒会や茶道部による和菓子作り・抹茶に挑戦していただき交流を深めることができました王冠

阿部翔太さん、ニカラグアの皆様、ありがとうございました晴れ

 

PTA総会&学年懇談会

授業参観後に、PTA総会を実施いたしました。保護者の皆様のご協力のおかげでスムーズに総会を行うことができました。また、新旧役員交代挨拶も行われました。

旧役員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

総会終了後は、学年懇談会がそれぞれ実施されました。

保護者の皆様、御出席いただきまして、ありがとうございました。

授業参観

4月26日(水)の5時間目に授業参観を実施いたしました。当日は、あいにくの雨模様になってしまい、お足元が悪い中でしたが、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

コロナの影響により4年ぶりの実施となりましたが、お子様や校舎内の様子を実際に参観していただき、いかがでしたでしょうか?ご都合により参観できなかった保護者様には、写真で学校の様子をお伝えします。

参観していただき、ありがとうございましたにっこり

 

ナカヤマコウヨウクジラ!

本校の素敵な場所の一つとして、道路側の斜面にナカヤマコウヨウクジラのツツジがあります!先週から咲き始め、今週は見頃を迎えました。

ナカヤマコウヨウクジラは、平成7年に本校前の法面からヒゲクジラの化石が発見され、名付けられました。1600万年前、いわきは熱帯の海でクジラが泳いでいたことになりますね。

そして、クジラツツジが綺麗に見えるのも、2名の用務員さんが丁寧に除草作業をしてくださっているおかげです。

写真をよーく見ると、クジラの顔の隣にある階段を駆け上がっている生徒たち。毎年4月に、体育の授業の持久走でクジラの周りからグラウンドまで走るお馴染みの光景ですね。卒業生は懐かしく感じることと思います期待・ワクワク

ナカヤマコウヨウクジラのツツジの上にある校舎で日々学んでいると、不思議と守られているような感覚になります学校

放課後の様子

本日の放課後の部活動の様子です。どの部活動も、目標に向けて練習に取り組んでいました了解

 

どの部活動も、熱心に取り組んでいました。全ての部活動を撮影できず、ごめんなさい。

また、3年次生の教室では、英検に向けて自習している生徒たちがいました。

いわき光洋生、三自の精神のもと、頑張っています花丸

交通安全教室(23生)

本日の7校時、1年次対象に体育館において交通安全教室を実施しました。

タイヘイドライバーズスクールより講師の先生をお招きし、自転車の道路交通法上の位置づけや、運転者の責任、交通ルールを説明していただきました。最後に、代表生徒による自転車シュミレーターの体験を行いました。

本日学んだ交通ルールをしっかり理解し、安全に気をつけて、学校生活を過ごしていきましょう。

また、交通安全教室の前に、結核•心電図検査が行われましたが、検診のマナーを守って受診していました花丸

コミュニケーション講座(23生)

本日の7校時に、1年次対象に体育館においてコミュニケーション講座を実施しました。

ライセンスアカデミーからの講師をお招きし、ノンバルコミュニケーション(非言語コミュニケーション)のグループワークを行いました。

この講座は、みんなで動作をそろえることが目的です。非言語でもみんなで動作をそろえることができたようです花丸

スタートアップセミナー!

4月11日(火)〜14日(金)にかけて、1年次生対象にスタートアップセミナーを実施しました。

本日は、高校生活への導入指導として、大講義室で校長、生徒指導主事、教務主任、進路指導主事から話を聞きました。

今週は、高校生活への期待と慣れない環境での生活に疲れもあったことと思います。土日にしっかり休養して、来週からの学校生活に備えてくださいね。

 

 

 

 

対面式、部活動紹介!

4月11日(火)の5、6校時に、体育館で対面式が行われました。2、3年生と新入生が初めて顔を合わせました。

合唱部による校歌披露を行いました。

次に、部活動紹介が行われました。

各部、動画を作成したり、ダンスやコントを交えるなど工夫しながら部説明、PRをしました。

KBC(放送)、ESS、美術、写真、科学、茶道、合唱、吹奏楽、弓道、バスケットボール、水泳、テニス、陸上、サッカー、バレー、野球、体操、バドミントン、ソフトボール、卓球の順で発表しました。

 

 

離任式、そして令和5年度スタートしました!

3月28日(火)に離任式が行われ、10名の先生方をお送りしました。

いざ、お別れと思うと先生方との思い出が蘇り、寂しい思いもありますが、今まで教えていただいたこと、離任式で話してくださった言葉を忘れずに、教職員、在校生、そして卒業生一同、新年度に向けてスタートしていきます。

新天地でのご活躍を心よりお祈りしています。

 

4月3日(月)には、今年度着任された12名の先生方をお迎えし、いわき光洋高校令和5年度のスタートを切りました。満開の桜が着任された先生方そして新入生を歓迎しているようです!

写真部顧問が撮影した桜の写真をお届けします。

ソフトボール部の生徒たちが、練習試合相手チームのバスを待って、見送りをしていました。

令和5年度がスタートしました。三自の精神のもと、充実した学校生活を送っていきましょう。

祝卒業!!

3月1日(水)、本校体育館にて、卒業式を挙行しました。

穏やかな暖かい太陽の陽射しが降り注ぐなかでの式となりました。

本年度は、数年ぶりに入場制限を設けることなく、国歌・校歌もマスク着用のもとではありましたが、斉唱も行われました。

担任の呼名のあと、学校長よりひとりひとりに卒業証書が授与されました。

20生の卒業生の未来に幸あれ。これからのご活躍を心よりお祈りします。

 

高校生発!いわきテイクアウトメニュー開発!

 本校の生徒が福島県いわき農林事務所開催の第3回高校生発!いわきテイクアウトメニュー開発に応募し、見事考案したレシピが商品化しました花丸

 

アロハポーズで決まっていますねピース

 

歯ごたえバツグン!きのこチャーハン

吉田侑真さんの商品で、味付けしっかりめでボリュームがあります!

(協力店=株式会社マルト、各店舗で販売)

 

トマトのレアチーズケーキ

山崎朝陽さんの商品で、トマトが苦手な人でも食べやすい、甘さ控えめでさっぱりとしたケーキです!

(協力店=ペールノエル 販売店=マルトSC平尼子店、SC湯本店、SC高坂店、SC城東店、SC草野店、四倉店、SC湯長谷店、好間店、ニュータウン店)

 

いわき市の農林産物を使用し、協力店と共同開発したテイクアウト商品です。

職員も早速、実食したいと思います給食・食事

図書部より 読書人大賞表彰式

図書部より

 

 1月24日に読書人大賞表彰式を行いました。

 1位 2年 飯塚礼人さん 427冊 

 2位 2年 鈴木琉奈さん 87冊

 3位 1年 坂本美結さん 66冊

 という結果になりました。(集計は令和4年4月~12月)

 たくさん図書室を利用してくれてありがとうございました興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も引き続き図書室の利用をお待ちしています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Library news 号外 

お知らせ

年間読書人大賞結果発表

光洋図書館貸図書貸出ランキング

1月の新着図書一覧

 

詳しくはこちら≪librarynews 1.pdf≫ ≪新着1月.pdf

学校保健安全委員会

1月18日に、学校保健安全委員会を実施しました。学校保健安全委員会は、学校における心身の健康問題を研究協議し、健康づくりを推進する組織です。学校

本校では、生徒会長や生徒保健委員長も参加しています。

今回は、生徒の睡眠時間について協議しました。

最後に学校医の遠藤先生より、指導助言をいただきました。

創立30周年記念式典を終えて

令和4年10月30日(日)に、いわき芸術文化交流館「アリオス」において、創立30周年記念式典を挙行しました。

式典から2週間が過ぎましたが、生徒たちは学校の伝統を引き継ぎ、校訓に掲げる自主、自学、自律の三自の精神のもと、学校生活を送っています。

創立30周年記念式典におきまして、御支援、御協力いただきました全ての方々に改めて御礼申し上げます。

〈記念誌〉

 

合唱部、吹奏楽部による校歌の演奏等を行いました。学校全体がひとつになったと感じる感動する演奏でした。

 

 

 

 

芸術鑑賞会

11月4日(金)、本校体育館にて芸術鑑賞会を行いました。

内容は、SHU HA LI 〜守 破 離〜

映像とダンスをシンクロされたマッピングダンスに魅了された時間となりました。

日本の伝統文化が持つ特異な「動き、リズム、精神性」を総合芸術として表現されていました。

代表生徒がサッカー⚽️のシュートを映像とシンクロする体験を行いました。

 

 

 

救急知識講習会を行いました!

中間考査2日目の午後、教職員対象に、救急知識講習会を行いました。

平消防署中央台分遣所の所長さんに来ていただき、心肺蘇生法の流れを確認しました。

全職員、誰もが救急救命の講習を受けた経験がありますが、改めて確認することの大切さを実感し、新しい知識を増やすことができました。

いざという時、大切な命を守ることができるよう、先生方も真剣です。

本校のAEDは、保健室前、体育館前、2階中央ホール掲示板の3箇所に設置してあります。

 

 

図書部より 蔵書点検を行いました

図書部より

 

7月20日(水)~7月25日(月)に、図書委員会の1・2年生が

「蔵書点検」を行いました。

「蔵書点検」は、図書館の本が揃っているかを確認するための作業です。

図書館の蔵書のすべてをバーコードリーダーで1冊1冊本を読み込んでいきます。

 

 

また、蔵書点検前の7月19日(火)には、図書委員会の3年生役員と

2年生の有志生徒で、棚の移動作業を行いました。

文庫本が探しやすくなったので、ぜひ見に来て下さいね。

 

図書部より 『Library News』号外発行・図書長期貸出開始

図書部より

 

7月1日から夏休み前長期貸出が始まりました。

2学期始業日の8月24日(水)まで何冊でも借りることができます。

たくさん借りてくださいね興奮・ヤッター!

現在図書館内では、図書委員が作ったPOPを展示しています。

どれも素敵な仕上がりになっています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Library news 号外 6月号

お知らせ

おすすめ新着図書案内

6月の展示

6月新着図書一覧

詳しくはこちら≪librarynews6.pdf

 

Library news 号外 7月号

お知らせ 

7月の展示

7月新着図書一覧

詳しくはこちら≪librarynews7.pdf

 

図書部より 図書館報27号発行

図書部より

 今日は卒業式。

 3年生の皆さん、おめでとうございますお祝い

  新たな門出に、今後のご活躍をお祈りいたします。

 

 図書館報第27号を発行しました。

 美術部の幻想的なかわいい表紙イラストが目を引きます。

 ~~~『Library News第27号』記事見出し~~~

◆特集

 教員推薦図書リスト

 光洋生「ワタシの一行」

◆図書委員会活動報告

 年間読書人大賞

 活動報告

 図書委員おすすめの本

◆図書館報告

 光洋生の読書事情

 図書館利用状況

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 紹介された本は図書館内に展示します。

 ぜひ見に来てください。

図書部より 『Library News』号外発行(2月14日)・図書長期貸出予告

図書部より  

 まだ寒い日が続いています。

 本日はバレンタインデーです。

 図書館ではバレンタイン・ホワイトデー特集でお菓子の本を展示しています。

 

 期末考査でお菓子を手作り出来なかったという方々、コーナーまで!

 

 春休み図書長期貸出を予定より早め、2月14日(月)から開始します。  

 3月31日(木)まで、何冊でも借りることができます。  

 返却日は4月8日(金)1学期始業式の日です。   

 『Library News』号外を発行しました。  

 新刊も入りますので、選書の参考にしてくださいね。

 ~~~『Library News』号外記事見出し~~~

 ◆新刊案内

 ◆お知らせ 長期貸出開始

 詳細は便りをご覧ください。

 ↓↓↓ 

 Library News2022 2月号外.pdf

 

 図書館では去年の12月からSDGs関連図書のコーナーを作りました。

 SDGsの取組やニュースも紹介しています。

 いわき農林事務所主催「高校生発!いわきテイクアウトメニュー開発」で、

 本校生が開発したメニューが今年も入賞しました お祝い

 地産地消の取組として、チラシも展示。

 SDGsを知る機会に、ぜひご利用ください。

 

  (21生入賞メニュー)      

  (家も太陽光パネル設置?)

 

 

 

図書部より 読書週間企画抽選会報告

図書部より

 最近寒くなりましたね。

 テスト後までお待ちいただいた読書週間企画抽選会。

 12月8日の昼休みに抽選会を行いました。

 読書週間企画の「きのこ狩りSDGs(エスディージーズ)ビンゴ」になった方、

 図書委員オススメの本を借りてくれた方に粗品を進呈いたしました。

 また、図書部長賞もその場で図書委員が抽選!

 当選されたのは2年D組の方です。おめでとうございました!

 参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

 今後とも図書館を利用してくださいね。

 

 丑年の今年も残り少ないですが、読書人大賞に向けて沢山借りてくださいお知らせ

 

 今後も新刊が入る予定ですので、冬休み中も新刊のチェックに来てくださいね。

 

 

 

 

 

 

図書部より 『Library News』号外発行・図書長期貸出開始

図書部より

 12月6日から冬休み図書長期貸出が始まります。

 貸出冊数無制限! 返却期限は来年の1月11日です。

 冬休み長期貸出に向けて1・2年図書委員会メンバーで飾り付けをし、クリスマス仕様に変えました。

 入口を入ると、大きな「雪だるま」が歓迎雪雪

 学年毎に製作し、大きくしすぎてマフラーが巻けない事態も!

1年生 耳当てをしている雪だるま     2年生 目が潤んでいる雪だるま

(1年生 耳当てをしている雪だるま)(2年生 目が潤んでいる雪だるま)

 学年毎に個性が出ています。

 

 ネコサンタも登場! 

 クリスマスオーナメント・屋根は、「キノコ狩り」・「巨大どら焼き」材料の残りで作ったものです。

 冬らしいディスプレイを楽しんでくださいにっこり

 

 『Library News』号外(12月6日)・新着図書一覧を発行しましたので、

 選書の参考にしてください。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆新刊案内

◆多読者ランキング(11月30日まで)

◆図書委員企画「本のお楽しみ袋」展示

◆お知らせ①長期貸出開始②雑誌リサイクル

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓

Library News 2021 12月号外.pdf

R3.12月新着一覧.pdf

 

図書委員会恒例「本のお楽しみ袋」もあります。

「本のお楽しみ袋」とは

「袋の中に本を入れて、3つのヒントのみを頼りに本を選んでみませんか」

という企画です。

どんな本かは借りてからのお楽しみ音楽

「雪だるま」近くに展示していますので、借りに来てくださいね。

 

 

図書部より 冬休み図書長期貸出について

図書部より

 12月になりました。今年も残り少ないですね。

 いよいよ12月6日(月)から冬休み図書長期貸出が始まります。

 来年の1月7日(金)まで、何冊でも借りることができます。

 返却日は1月11日(火)始業式の日です。1ケ月以上借りることが出来ます。

そして読書人大賞の期限が迫って来ました!

 11月30日までの貸出上位者発表!

 1位 205冊(1年)

 2位 119冊(2年)

 3位 57冊(1年)

 4位 54冊(1年)

 5位 47冊(1年)

 3位と4位が数冊差の接戦。1年生が4人も入っていて頑張っています。

 集計は12月中までの集計になります。大賞を狙って沢山借りてくださいね本

 

 図書館は冬休み図書長期貸出に向けて1・2年図書委員で飾り付けをし、クリスマス仕様に変えました。

 ぜひご来館くださいにっこり

 

図書部より 読書週間企画

図書部より

 図書館では10月18日から読書週間が始まりました。

 読書週間企画テーマは「SDGs(持続可能な開発目標)」。

 図書館にカラフルなきのこ畑出現!

「きのこ」に「SDGs関連図書カード」が付いています。

SDGs17の目標番号関連図書を2冊ずつ紹介しています。

図書委員が光洋高校所蔵本の中から選びました。

SDGsを知っている図書委員がいない状況でしたが、SDGs参考図書で調べて作成鉛筆

時間がかかりましたが34枚のカードが出来ました。

「きのこ狩り(釣り)」で、神経衰弱のように同じSDGsの目標番号を当てましょう音楽

「当たり」は、光洋高校に関係するSDGs項目です。

きのこ狩りでSDGsに親しんでくださいねにっこり

【SDGsの取組】

「落ち葉」

 材料はコピー用紙の包装紙。図書委員が作りました。

「しいたけ」

 昨年作った巨大どら焼きの「あんこ」がしいたけに変身。

「身近なSDGs取組の展示」

 いわき産「トマト、ネギ、きのこ、Iwaki Laiki(米・米粉)」をテーマ食材としたメニュー開発で、

 光洋生入賞のレシピも展示しています。地産地消の取組です。

〇図書委員オススメ本のPOP展示

 読書週間にオススメの本のPOPを、図書委員全員が作りました。

 本に応募用紙が付いています。

 借りると「SDGsビンゴ」にならなくても抽選会に応募出来ます!

 

 今年は図書部長賞もあります。

 賞品は宝箱の中キラキラ

 宝箱は、2年図書委員役員達の力作です。

 ぜひ抽選会に参加してくださいね。

 

図書部より 読書週間特別貸出と『Library News』号外発行(10月18日)について

図書部より

 読書の秋です本

 10月18日(月)から読書週間特別貸出が始まります。

 11月12日(金)まで、何冊でも借りることができます。

 返却日は11月19日(金)です。

 学校行事が多いので、例年より長く借りることが出来ます。

 4月から10月11日までの貸出上位者発表!

 王冠1位 160冊(1年)

   2位 62冊(2年)

   3位 51冊(1年)

   4位 48冊(1年)

   5位 36冊(1年)

 3位と4位が接戦。1年生が沢山読んでいます。

 読書人大賞を狙って沢山借りてくださいね。

 

 『Library News』号外を発行しました。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆読書アンケート結果

◆読書週間企画(①特別貸出②SDGsビンゴ③図書委員オススメ本のPOP)

詳細は便りをご覧ください。

↓ ↓ ↓

Library News 2021 号外 10月号.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 読書週間企画テーマはSDGs(持続可能な開発目標)です。

 難しく思うかもしれませんが、身近な事例を紹介しています。

 他にも楽しい読書週間企画があります。

 是非図書館まで来てください。

図書部より 『Library News』号外発行(8月30日)・2年課題研究参考図書展示について

図書部より

 8月23日から2学期が始まりました。

 2学期初の『Library News』号外(8月30日)を発行しました。

 課題研究参考図書について特集しています!

~~~『Library News』記事見出し~~~

◆課題研究資料案内

 コース別紹介・選書リスト紹介

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 詳細は便りをご覧ください。

 ↓↓↓

 Library News2021 8月号外.pdf

 

 今年度から始まった、2年生の総合的な探究の時間での「課題研究」。

 1学期で課題研究のテーマが決まりましたね。

 図書部から、総合的な探究の時間に参考図書一覧を配布します。

 また、館内ではA~Lのコース別に関連本を展示しています。

  

 リクエストも受け付けています。

 ぜひ課題研究で図書館を利用してくださいね。

図書部より 蒼玉祭参加

図書部より

 梅雨が明けて、暑くなりましたね晴れ

 7月16日(金)は蒼玉祭(校内発表)で、図書委員会も参加しました。

 企画は「図書館 本のPOP祭り」本イベント

 例年の校内文化祭はクラスのステージ発表がメインで図書委員会は参加したことがありませんでしたが、

 今年は参加出来、広い展示場所もいただきました。

 ご来場いただいた皆様、ありがとうございましたにっこり

 

 〇本のPOP

 図書委員会では1学期に本のPOP交流会を2回(30人×2回)行いました。

 交流会で作成した本のPOP60枚を櫓を囲むように展示し、来場者に投票していただきました。

 60冊紹介したので、皆さんにとって良い本が見つかるかもしれません。

 図書館前に再展示しております。

 時間が足りなかった方、見逃してしまった方、ぜひ図書館まで寄ってみてください。

 夏休みの本選びの参考にしてくださいね。

 

 〇櫓と提灯

 図書館では蒼玉祭に先行して図書館夏祭りを開催していました。

 櫓を図書館からホールへ1年図書委員が引っ越し。

 広い会場に映えます携帯端末

 提灯は図書館夏祭りの37張+文化祭用に新たに30張作成!

 金・銀入り3ツ星

 図書館夏祭りで展示していた提灯を見学に来るクラスがあって、

 提灯作りではインフルエンサー的存在(?)

 図書館名物のガチャも用意したので、

 楽しんでいただけたでしょうか。

 普段図書館を利用しない方も、この機会に気軽に足を運んでくださいね。

 

 

図書部より『library News』号外発行(7月1日)

図書部より

 7月1日から夏休み長期貸出が始まります。

 貸出冊数無制限! 返却期限は8月23日です。

 読書人大賞を目指して沢山借りてください。

 『Library News』号外(7月1日)を発行しました。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆雑誌リサイクル

◆「金魚釣りおみくじ」をひこう!

◆お知らせ

①長期貸出開始

②図書委員企画「オススメ本」展示

③夏休み中の開館

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓

Library News2021 7月号外.pdf

 

図書館夏祭りを今年も開催していますにっこり

●SDGs櫓

 2019年製作の櫓、再び登場!

 リサイクル雑誌コーナーになっています。

 17生製作の紅白幕、18生製作の櫓、図書委員全員で作った提灯を再利用。

 今年購入したものは、櫓の柱と提灯の風船のみ!

 風船を膨らませるのに苦労する21生(1年生)、

 昨年は膨らませられなかった20生がリベンジ出来て喜ぶ姿が見られました。

 図書館でのSDGsの取組です。

 

 ●金魚釣りおみくじ

 図書委員がつくった折り紙金魚にくじをつけました。

 「大吉」はもちろん、いわき光洋高校に関係する水の中の生きものです。

 ぜひ大吉を当てて確認してくださいね。

  ちなみに金魚釣り一番目のお客様、校長先生の運勢は…

 図書館夏祭りにぜひ来てくださいね。

 

 

 

図書部より『library News』号外発行(6月7日)

図書部より

 6月になりました雨

 『Library News 号外』(6月7日)を発行しました。

 これから沢山新刊が入る予定です。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆図書館利用について

◆新刊案内

◆図書委員 6月展示

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓

Library News2021 6月号外②.pdf

 

 図書館内は梅雨の展示になっています。

 図書委員メンバーで雨の吊るし飾りを作りました。

 青系の色紙で雨の雫を表現しています。

 憂鬱になりがちな梅雨の季節ですが、色とりどりの傘の展示で

 気分が明るくなりますように。

 

図書部より 図書館オリエンテーション開始

図書部より

 今年度初の記事です。

 休校明けの4月28日に図書館オリエンテーションを行いました。

 手指消毒・換気をし、新型コロナウイルス感染症対策をとった上で実施いたしました。

↓↓↓

  

 例年なら進路部と合同20分ずつのオリエンテーションでしたが、今年は図書部だけなので本を選ぶ時間が増えました。

 一人一冊の貸出練習で、「本屋大賞」作品や人気作家の本などが借りられました。

 また、ファッション雑誌も興味を持った様子が見られました。

 これからの高校生活で、進路実現・息抜きなどに図書館を是非活用してくださいね。

 あと4クラスは来週までお待ちください。

 

図書部より 進路からブックレポート寄贈

図書部より

 3月19日で3学期が終了します。

 進路から図書館にブックレポート集が寄贈されました。

 「18生 総学 ブックレポート集」です。総合的な学習の時間に先輩方が書いたものです。

 12分野に分かれ、見やすくまとめられています。

 項目は5つあります。

 1.本の情報

 2.目指す進路

 3.あらすじ・内容の要約

 4.この本から自分の進路について学んだこと・新たに知ったことなど

 5.こんな人に読んでほしい!こんなときにオススメ!

 気になる本がありましたら、所蔵を確認いたします。

 春休み中、進路を考える参考にぜひご利用ください。

 

 前期選抜入試期間のため自宅学習中に東日本大震災10年目になりましたね。

 図書館でも関連本を購入したり、いわき市から寄贈された本などを展示しています。

 復興を未来へ伝える貴重な資料になります。ぜひご覧ください。

祝卒業!18生卒業証書授与式

令和2年度卒業証書授与式が3月1日に挙行されました。

 厳粛かつ華やかな雰囲気の中18生、196名一人ひとりに卒業証書が授与されました。

光洋高校で学んだことや思い出を胸に、それぞれの道で大いに力を発揮することを期待しています。

 

図書部より 3月展示

図書部より

 前期選抜入試期間のため自宅学習が続きましたが、3月9日の授業日は校舎内がにぎやかになりました。

 春らしい暖かい日が増えてきました。

 図書館も春らしくディスプレイ。

 ↓↓↓

 

  3月の図書委員企画展示は「新入生に図書委員がオススメする本」です。

 図書委員が高校生からの勉強法・自分を見つめるきっかけになる本などを選びました。

 ↓↓↓

 

 15日が合格発表の日ですね。

 図書委員一同、新入生のご入学をお待ちしています。

図書部より 図書館報26号

図書部より

 今日は卒業式。

 3年生の皆さん、おめでとうございますお祝い

 新たな門出に、今後のご活躍をお祈りいたします。

 

 図書館報第26号を発行しました。

 美術部の精魂込めた表紙イラストに注目です美術・図工

~~~『Library News第26号』記事見出し~~~

◆特集

 教員推薦図書リスト

 光洋生「ワタシの一行」

◆図書委員会活動報告

 年間読書人大賞

 活動報告

 図書委員おすすめの本

◆図書館報告

 光洋生の読書事情

 図書館利用状況

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 紹介された本は図書館内に展示します。

 ぜひ見に来てください。

 

 

 

図書部より 図書委員会「ワタシの一行」展示

図書部より

 ここ数日、暖かくなりました。

 図書館では、2月17日から春休み図書長期貸出が始まりました。

2月恒例「ワタシの一行」展示を行っています。

図書館では一足早く、桜満開合格

 

国語科の課題「ワタシの一行」の原稿をお借りし、

図書委員が選んだものを桜の吊るし飾り風に展示しています。

桜の飾りは図書委員が一人5枚折って作ったものです。

図書館報にも掲載する予定ですので、読んでくださいね。

 

 

卒業式まで、あと1週間になりました。

図書館にも卒業コーナー出現!

インスタ映えスポット(?)となっております携帯端末

(ちなみに校舎内はスマホ禁止ですが)。

図書館も皆さんの思い出の場になれば幸いです。グループ

図書部より 『Library News』号外発行(2月15日)・図書長期貸出予告

図書部より

 期末考査も先週で終わり、1・2年生は登校日が残り少なくなりました。

 春休み図書長期貸出を予定より早め、2月17日(水)から開始します。

 4月2日(金)まで、何冊でも借りることができます。

 返却日は4月8日(木)1学期始業式の日です。

 『Library News』号外を発行しましたので、選書の参考にしてくださいね。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆新刊案内

◆お知らせ 長期貸出開始

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓

Library News2021 2月号外.pdf

2021.1月 新着一覧.pdf

2021.2月新着一覧.pdf

 

 また、図書館ではホワイトデー特集コーナーも展示中。

 期末考査でお菓子を手作り出来なかったという方々、「暖炉」コーナーまで!

 

 今後、入試などで自宅学習の日が多くなりますが、この機会に沢山借りてください。

 

 

図書部より 1月展示

図書部より

 寒い日が続いています。

 新型コロナウイルス感染者が連日出て、外出が心配な日々です。

 1月図書委員企画展示は「ステイホーム おうちで映画原作を楽しむ」です。

 図書委員がサスペンス小説・高校生が主人公の本などを選びました。

 ↓↓↓

原作の良さを味わってくださいね。

 

来週は節分です。

図書館でもディスプレイ中!

 ↓↓↓

いつものネコが怖い鬼に変身。

図書委員が作った鬼のお面に注目です。

今年の恵方巻きを食べる方角は何でしょうか。

答えは……図書館まで確認しに来てくださいね。

 

図書部より 読書人大賞結果発表

図書部より

 今年初の図書部の記事です。

 

 始業式に雪が降りましたが授業利用もあり、図書館も賑やかになりました雪

 読書人大賞結果が出ました。

 貸出上位者発表です!

 1位 289冊(2年)

 2位 198冊(1年)

 3位 150冊(2年)

 今年度はコロナ禍で休校が多かったのですが、昨年よりも冊数が増えました。

 図書室をたくさん利用してくれてありがとうございました笑う

 上位3名の方には、来週、図書館で表彰式を行う予定です。

 また、各学年の上位5名の方にはクラスで賞状をお渡ししますので

 楽しみにお待ちくださいにっこり

 

 図書館では「本のおみくじガチャ」開催中です。

 今年は丑年なので牛肉版です。

 おみくじの吉凶の順番は値段順に設定しました。

 3年生はもうすぐ大学共通テストですね。

 皆さんの健闘を祈っておりますお知らせ

 

 

 

図書部より 『Library News12月号』発行

図書部より

 『Library News 12月号』を発行しました。

 冬休みまであと数日。今週で2学期が終わります。

 冬休みに読みたい本を図書委員が紹介しています。↓↓↓

 ネコサンタも皆さんの来館をお待ちしています。

  また、冬休みに向けて新刊を沢山並べました。

 飾りもお正月版に。

 冬休み中も全て開館していますので、課外の空き時間等にご利用くださいね。

 よいお年をお迎えください朝

 

図書部より 『Library News』号外発行・図書長期貸出開始

図書部より

 12月7日から冬休み図書長期貸出が始まります。

 貸出冊数無制限! 返却期限は来年の1月12日です。

 読書人大賞に向けてラストスパート急ぎ急ぎ急ぎ 沢山借りてくださいお知らせ

 『Library News』号外(12月7日)・教科選書一覧を発行しましたので、

 選書の参考にしてください。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆新刊案内

◆多読者ランキング(11月30日まで)

◆「小論文の参考になるコロナウイルス関連本」展示

◆図書委員企画「本のお楽しみ袋」展示

◆お知らせ①長期貸出開始②雑誌リサイクル

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓

Library News 2020 12月号外.pdf

R2.12 月新着図書一覧.pdf

 

記事の中から、図書委員会恒例「本のお楽しみ袋」を紹介本

「本のお楽しみ袋」とは

「袋の中に本を入れて、3つのヒントのみを頼りに本を選んでみませんか」

という企画です。

どんな本かは借りてからのお楽しみ音楽

心に残るメッセージカードがヒント版もあります。

「暖炉」前に展示していますので、借りに来てくださいね。

 

図書部より 冬休み図書長期貸出について

図書部より

 今年も残り少なくなりました。

 いよいよ12月7日(月)から冬休み図書長期貸出が始まります。

 来年の1月8日(金)まで、何冊でも借りることができます。

 返却日は1月12日(火)始業式の日です。1ケ月以上借りることが出来ます。

 そして読書人大賞の期限が迫って来ました!

 11月30日までの貸出上位者発表!

 1位 229冊(2年)

 2位 148冊(1年)

 3位 118冊(2年)

 4位 89冊(3年)

 5位 81冊(2年)

 4位と5位が接戦。

 集計は12月中までの集計になります。大賞を狙って沢山借りてくださいね本

 

 冬休み図書長期貸出に向けて、1・2年図書委員会メンバーで飾り付けをしました。

  

図書館はクリスマス仕様に変身3ツ星

「暖炉」に火入れをして暖かくなりましたよ。

暖炉の薪は用務員さんが用意してくださいました。

桜の枝なのだそうです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

図書部より 1年「総合的な探究の時間」展示について

図書部より

 早いもので来週は12月になります。

 1年生は12月から「総合的な探究の時間」でディスカッションテーマ「環境問題」が始まります。

 図書館で特設コーナーを作りました。

 地球温暖化・バイオマス・再生エネルギー・プラスチックごみなどの本を揃えています。

 ぜひご利用ください。

 

 また、3年生は共通テストが近づいてきました。

 図書館では「小論文の参考になるコロナウイルス関連本」や新聞記事を紹介しています。

 新聞記事の切り抜きは7つの分野にファイルしています。

 政治・経済

 国際

 社会

 医療

 教育

 生活

 文化・スポーツ

 今年はコロナ禍で、考えさせられる出来事が多くありました。

 皆さんの小論の参考になるように資料を活用してくださいね。

 

 本校国語教員の阿部武彦先生からの寄贈本コーナーの本が増えました。

 3回も寄贈してくださって、合計166冊が勢揃い!

 村上春樹さんの図書が中心ですが、クリスマスにぴったりの本もあります。

 ぜひご利用ください。

 

図書部より 11月展示

図書部より

 寒くなりました。

 体調を崩しがちな、この季節。

 図書委員オススメの本が効きます笑う

 11月図書委員企画展示「心が元気になる本 あなたの心と体にサプリを」

 図書委員が寒さに負けないような本を選びました!

 また、いわき地区高等学校司書研修会発行のブックリスト展示コーナーも作りました。

 テーマは「新型コロナウイルスに負けない」 

 中央の星のガーランドを挟んで

 左側が第1章「感染症を知る」・右側が第2章「ステイホームを楽しむ」

 本を並べています。

 11月12日は新型コロナウイルス感染者が過去最多更新のニュースがありましたが、

 少しでも皆さんが元気に過ごせるよう、紹介本をご活用ください。

 

 

図書部より 読書週間特別貸出最終日

図書部より

 11月になりました。

 いわき光洋高校図書館では読書週間特別貸出中です。

 11月6日(金)が特別貸出最終日になります。

 読書週間企画では、図書委員が作った短歌を1階ホールに展示していました。

 投票ありがとうございましたにっこり

 今は図書館内に展示していますので、まだの方はぜひ投票に来てくださいね。

 

 光洋図書館のブームはルービックキューブ。

 卒業生から寄贈されて何種類か有ります。

 ↓ ↓ ↓

 先月、本校の先生より新たなタイプを寄贈いただきました。

 ↓ ↓ ↓

 鏡のような輝きが綺麗ですね。

 完成すると立方体になるそうです。

 カウンターにあります。

 勉強の気分転換などに回しに来てくださいね。

 

図書部より 『Library News』号外発行(10月26日)

図書部より

 『Library News』号外を発行しました。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆読書アンケート結果

◆読書週間企画(①特別貸出②図書委員短歌展示③ガチャ)

詳細は便りをご覧ください。

↓ ↓ ↓

Library News2020 号外10月号.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 図書館では10月26日から読書週間が始まりました。

 読書週間テーマは、どら焼き好きのあのロボット。

 図書館にジャンボどら焼き出現!

 直径60cm、高さ20cm。

 いわき市のジャンボメニューに仲間入り?

 図書委員が1ヶ月がかりでみんなで縫いました。

 見に来てくださいね音楽

 

 

図書部より 読書週間特別貸出について

図書部より

 読書の秋です本

 いよいよ10月26日(月)から読書週間特別貸出が始まります。

 11月6日(金)まで、何冊でも借りることができます。

 返却日は11月13日(金)です。いつもより長く借りられます。

 4月から10月16日までの貸出上位者発表!

王冠1位 165冊(2年)

  2位 98冊(1年)

  3位 93冊(2年)

  4位 76冊(3年)

  5位 52冊(3年1名、2年2名)

 2位と3位が接戦、5位に3人がランクイン。

 読書人大賞を狙って沢山借りてくださいね。

 

 新着図書一覧を発行しました。

 人気作家の数年ぶりの新刊など、話題の本が沢山あります本本本

 選書の参考にどうぞ。

↓ ↓ ↓

R2.10月新着一覧.pdf

 他にも楽しい読書週間企画があります。

 是非図書館まで来てください。

 

 

 

 

1年「総合的な探究の時間」コーナーについて

図書部よりお知らせ

 10月になり、涼しくなりましたね。

 1年生は9月末から「総合的な探究の時間」で社会問題研究が始まりました。

 今月のディスカッションテーマ「医療問題」について、図書館で特設コーナーを作りました。

 

 2・3年生の進路に関するビブリオバトルと分野が重なるので、いわき総合図書館から借りた資料を優先的に借りられるように準備しました。また、バックナンバーの新聞もあります。

 ぜひご利用ください。

 

 また、延期になっていた遠足が10月14日、修学旅行が14日~15日にありますね。

 楽しんできてください音楽

 ネコも遠足を楽しんでいます。

図書部より 9月展示

図書部より

 涼しくなりましたね。

 食欲の秋にピッタリの9月図書委員企画展示をしています。

 「光洋図書館  Go To トラベル 食の旅へ」

 東京の片隅から南極まで、食を巡る本を案内します。

 また、10月1日が十五夜ですね。

 月特集もしています。

 4連休もありますので、ぜひご利用ください。

図書部より 『Library News 9月号』発行

図書部より

 『Library News 9月号』を発行しました。

 2学期が始まり、疲れがたまってきたこの頃。

 そんなときにピッタリの図書委員オススメ本を紹介しています。↓↓↓

 先週、読書アンケートを実施しました。

 ご協力ありがとうございました。

 図書委員が自分のクラスの集計をしています。

 アンケートでは読書量、好きな作家さん、よく読むマンガなど読書事情がわかります。

 アンケート結果は、年度末に発行する図書館報に掲載しますのでお待ちください。

 

図書部より 『Library News』号外発行(8月25日)

図書部より

 2学期が始まりましたね。

 校内放送で2学期始業式が行われました。

 校長先生のお話の中で紹介された詩が載っている本を展示しています。

 2学期初の『Library News]』号外を発行しました。

~~~『Library News]』記事見出し~~~

◆ビブリオバトル案内

 進路コース別紹介・選書リスト紹介

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓完成Library News2020 8月号外.docx

 

  8月25日から始まった総合的な探究の時間「進路に関するビブリオバトル」。

 図書館では、進路コース別12のブースで関連本を展示しています。

 進路に役立つ本を借りに来てくださいね。

図書部より蔵書点検のお知らせ

図書部より

 もう少しで夏休みですね。

 蔵書点検を夏休み中に行います。

 8月3日(月)~11日(月)は休館になります。

 7月中に借りるのがおすすめです。

 今年は1・2年生の図書委員で蔵書点検を行います。

 担当を決めました。

 

 

 本日は一人10冊の点検練習。  

 図書委員みんなで協力して点検を終わらせたいと思います。

図書部より 図書館夏祭り

図書部より

 図書館夏祭りを開催しています!

 図書委員が「夏休みに読みたい本」を各学年で工夫して屋台風に展示!

 おしながきはこれ!

〇1年 やきそば

 

 〇2年 アイス

 〇3年 ヨーヨー

 ・提灯にもオススメ本の札がかかっています。

・ネコにはメガ盛り特別メニューが!!

猫にはメガ盛りメニュー

いわきの夏祭りは中止ですが、図書館で夏祭り気分を味わってください。

 

 休校で5月予定だった身体計測が7月7日に行われました。

 図書館の身長計でも測っている人がいましたよ。

 

図書部より 『Library News』号外発行(7月1日)・図書長期貸出開始

図書部より

 7月1日から夏休み長期貸出が始まります。

 貸出冊数無制限! 返却期限は8月25日です。

 読書人大賞を目指して沢山借りてください。

 『Library News』号外(7月1日)・教科選書一覧を発行しましたので、

 選書の参考にしてください。

~~~『Library News』号外記事見出し~~~

◆新刊案内

◆雑誌リサイクル

◆お知らせ①長期貸出開始

②図書委員企画「夏休みに読みたい本」展示

③夏休み中の開館

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください。

↓↓↓

R2.7月教科選書一覧.pdf

R2.7月Library News号外.pdf

 

 

図書部より長期貸出予告

図書部より

 雨が続きますね。書名に「雨」がつく本はいかがでしょうか。

 雨が楽しくなるかもしれません。

 テストが終了したら、いよいよ7月1日(水)から夏休みの長期貸出が始まります。お楽しみに♬

 詳細はポスターをご覧ください。

 ↓↓↓

 

 

 

図書部より『library News』号外発行(6月22日)

図書部より

 『Library News』号外を発行しました。☔

 明日からテストが始まりますが、気分転換にご利用ください。

~~~『Library News』記事見出し~~~

◆話題の本 ☂

◆本校教員より寄贈 ☂☂

◆6月展示 ☂☂☂

~~~~~~~~~~~~~

詳細は便りをご覧ください

↓↓↓

R2.6月Library News号外.pdf

R2.6月新着図書一覧.pdf

 

 

図書部より 6月展示

図書部より

 図書委員会メンバーで6月オススメ本を展示しました☂

 図書委員の作ったてるてる坊主にオススメ本の札がついています。

 図書館入口には、疫病退散の願いを込めて妖怪アマビエがお出迎え。

   

 雨の日には読書はいかがでしょうか。是非図書館に足を運んでみてください。

 

 

 

 

 

消毒作業!

校舎に生徒が戻ってから1週間が経ちました。

光洋生は今週末まで午前と午後の分散登校による授業をしています本鉛筆

午前の部と午後の部のそれぞれの生徒が帰った後、1日2回ほど教室やホール、水回りなどの共用部分の消毒作業が行われています。安心して学習できるように環境を整えていこうと全職員で取り組んでいます。