光洋NEWS

シュークリームとパリブレストを作りました!

2024年6月18日 19時01分

料理同好会です。(令和6年度より新設されました!)

みんな大好き、シュークリームとパリブレストを作りました。
難しい菓子ですが、最高の出来となりました。
水蒸気とグルテンの力で膨らむ様子に、科学を見いだす事が出来たようです。
次は、和梨のタルトタタンに挑戦します!

 

『高校と地域をつなぐ』いわき光洋×中央台地区×いわき市

2024年6月12日 17時37分

5月25日(土)、さわやかな五月晴れの下、中央台南小学校さんで行われた『小学生を対象とした陸上教室』の運営ボランティアとして本校生も参加しました。今後も地域の方々と積極的に関わりながら、中央台地区やいわき市を更に盛り上げていきたいと思います!

【速報ニュース】第19回蒼玉祭のポスターが完成しました!!!

2024年6月4日 18時10分

美術部さんの力作です

6月29日(土)第19回蒼玉祭 盛大に開催いたします 

皆様の御来校を心よりお待ちしております!!!

総合的な探究の時間(ポスターセッション)

2024年6月4日 17時39分

6月4日(火)7校時目の『総合的な探究の時間』では、各クラスでポスターセッションを行いました。人前で発表するのは少々緊張したかもしれませんが、発表後には拍手もあり、大変温かい雰囲気で充実した時間となったようです。7月には今回の発表で評価が高かった生徒らの全体発表となります。乞うご期待!

 

古本市ご協力についてのお願い

2024年6月3日 10時08分

図書委員会では、今年度の文化祭で開催する古本市に向けて、本を集めています。

(問題集・参考書や雑誌は除く)

ご自宅にある、読まなくなった本や不要になった本があれば、

ぜひ、この機会に図書委員会に譲っていただけないでしょうか。

本は図書委員に渡すか、図書室までお持ちください。

売上金は図書の購入費に活用する予定です。

ご協力をよろしくお願いします。

 

春の防火避難訓練

2024年5月31日 14時45分

5月29日(水)、平消防署中央台分遣所の所長さんをお招きし、防災避難訓練を実施しました。

美術室からの災害を想定し、校庭へ避難しました。その後、消火器の使い方について指導いただきながら実演しました。

総合的な探究の時間

2024年5月28日 18時53分

本日の総合的な探究の時間の様子です。みんな楽しそうですね!

★3年生⇒将来探究×地域探究×SDGs

★2年生⇒修学旅行探究×地域探究×SDGs

『高校と地域をつなぐ』いわき光洋高校×中央台地区×いわき市

2024年5月28日 18時41分

本校では昨年度より、いわき市地域振興課の方々と連携して、『高校と地域をつなぐ~いわき光洋高校×中央台地区×いわき市』といった取組を行っています。今後も、中央台地区やいわき市がさらに魅力的な場所になるように、『光洋生ならではの視点』を大切にして、ワクワクするようなアイデアをたくさん出していきたいと思います!

★3月19日(火)『地域に欲しいものや地域で取組みたいこと』についてのワークショップ

★5月17日(金)『若者が利用したくなる公民館とは?』についてのワークショップ

がんばれ光洋生!(部活動編その2)

2024年5月28日 18時13分

本日も光洋生は、和気あいあいと勉強に部活動等に励んでいます!(今回紹介できなかった部活動については後日紹介いたします)

がんばれ光洋生!(部活動編その1)

2024年5月24日 12時56分

本日も光洋生は勉強や部活動等に全力投球です!がんばれ光洋生!(今回掲載されなかった部活動については後日紹介いたします)

 

92769
今日 78
昨日 38