光洋NEWS

スタートアップセミナー!

2023年4月14日 16時25分

4月11日(火)〜14日(金)にかけて、1年次生対象にスタートアップセミナーを実施しました。

本日は、高校生活への導入指導として、大講義室で校長、生徒指導主事、教務主任、進路指導主事から話を聞きました。

今週は、高校生活への期待と慣れない環境での生活に疲れもあったことと思います。土日にしっかり休養して、来週からの学校生活に備えてくださいね。

 

 

 

 

対面式、部活動紹介!

2023年4月12日 10時41分

4月11日(火)の5、6校時に、体育館で対面式が行われました。2、3年生と新入生が初めて顔を合わせました。

合唱部による校歌披露を行いました。

令和5年度入学式

2023年4月11日 18時19分

4月10日(月)、午後から入学式が行われました。

希望に満ちた新入生が入学しました。

令和5年度着任式、始業式

2023年4月11日 17時50分

4月10日(月)、新しい先生をお迎えし着任式が行われました。

その後、1学期の始業式が行われ、校長・生徒指導主事の先生の話を聞きました。

離任式、そして令和5年度スタートしました!

2023年4月4日 19時49分

3月28日(火)に離任式が行われ、10名の先生方をお送りしました。

いざ、お別れと思うと先生方との思い出が蘇り、寂しい思いもありますが、今まで教えていただいたこと、離任式で話してくださった言葉を忘れずに、教職員、在校生、そして卒業生一同、新年度に向けてスタートしていきます。

新天地でのご活躍を心よりお祈りしています。

 

祝卒業!!

2023年3月9日 17時04分

3月1日(水)、本校体育館にて、卒業式を挙行しました。

穏やかな暖かい太陽の陽射しが降り注ぐなかでの式となりました。

本年度は、数年ぶりに入場制限を設けることなく、国歌・校歌もマスク着用のもとではありましたが、斉唱も行われました。

担任の呼名のあと、学校長よりひとりひとりに卒業証書が授与されました。

20生の卒業生の未来に幸あれ。これからのご活躍を心よりお祈りします。

 

高校生発!いわきテイクアウトメニュー開発!

2023年2月8日 11時02分

 本校の生徒が福島県いわき農林事務所開催の第3回高校生発!いわきテイクアウトメニュー開発に応募し、見事考案したレシピが商品化しました

 

アロハポーズで決まっていますね

 

図書部より 読書人大賞表彰式

2023年1月26日 08時50分

図書部より

 

 1月24日に読書人大賞表彰式を行いました。

 1位 2年 飯塚礼人さん 427冊 

 2位 2年 鈴木琉奈さん 87冊

 3位 1年 坂本美結さん 66冊

 という結果になりました。(集計は令和4年4月~12月)

 たくさん図書室を利用してくれてありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も引き続き図書室の利用をお待ちしています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Library news 号外 

お知らせ

年間読書人大賞結果発表

光洋図書館貸図書貸出ランキング

1月の新着図書一覧

 

詳しくはこちら≪librarynews 1.pdf≫ ≪新着1月.pdf

学校保健安全委員会

2023年1月19日 11時41分

1月18日に、学校保健安全委員会を実施しました。学校保健安全委員会は、学校における心身の健康問題を研究協議し、健康づくりを推進する組織です。

本校では、生徒会長や生徒保健委員長も参加しています。

今回は、生徒の睡眠時間について協議しました。

最後に学校医の遠藤先生より、指導助言をいただきました。

創立30周年記念式典を終えて

2022年11月14日 09時11分

令和4年10月30日(日)に、いわき芸術文化交流館「アリオス」において、創立30周年記念式典を挙行しました。

式典から2週間が過ぎましたが、生徒たちは学校の伝統を引き継ぎ、校訓に掲げる自主、自学、自律の三自の精神のもと、学校生活を送っています。

創立30周年記念式典におきまして、御支援、御協力いただきました全ての方々に改めて御礼申し上げます。

〈記念誌〉

 

合唱部、吹奏楽部による校歌の演奏等を行いました。学校全体がひとつになったと感じる感動する演奏でした。

 

 

 

 

92788
今日 12
昨日 85